塗装屋のVE提案メインコンテンツ
塗装屋のVE提案
VEとは
通常、店で物を買う場合、まずそのものが自分が欲しいと思っている機能を十分に果たすかどうかを判断します。機能を果たすとなると、次にそれがいくらで買うことができるのか確認します。そこで、要求する機能と価格のバランスで購入するか否かを判断することになります。
どんなに優れた機能を果たしてもそれが高過ぎると購入しませんし、逆にどんなに安いものでも機能を果たせていなければ購入をしません。ただし、少々金額が高かったとしても、それ以上に優れた機能を果たすものであれば、満足して購入することもあるかもしれません。
こうした判断こそが、VEの価値判断そのものなです。これを式で表すと以下になります。
VE価値判断の図式
同じ機能のものを安く購入する。
優れた機能を果たすものを
安く購入する。
同じコストで、優れた機能を
持ったものを購入する。
コストは上がるが、より優れた
機能を持ったものを購入する。
以下では、これらのVE塗装事例をご紹介いたします。
※掲載している事例につきましては、1つの方法です。実際にご活用頂く際は条件等が異なりますのでご連絡下さい。
VE塗装事例の紹介
事例1
鋼板の変更による塗装工程の短縮でコストダウン!
道路資材
お困りごとの経緯
道路資材の困りごと
道路資材は、厳しい環境に耐えうる表面素材に悩んでいた。
道路資材は風雨、塵埃、排気ガスなどが発生し、通常の製品に比べ塗膜強度が求められていた。しかし従来の塗装方法ではそうした対策がとられておらず、汚れや錆びが目立っていた。
<従来の塗装方法>
従来は鋼板に下塗り+中塗り、その上に上塗りとして通常の焼付け塗装を行い膜厚を得ていた。しかしこの場合塗膜強度が弱く、風雨、塵埃、排気ガスの影響を受けやすい塗装設計であった。また工程が多く、コストがかさんでいた。
以前の道路資材の写真
- 前処理:
- 脱脂のみ
- 塗料:
- エポキシ樹脂の溶剤塗料
- 乾燥:
- 焼付け
求めていたこと
風雨・塵埃・排気ガスに耐えうる塗膜を求めていた!
当社からの解決提案と結果
道路資材における解決提案と結果
めっきと高耐候性粉体塗装で塗膜強度を確保!
- めっき鋼板+高耐候性のポリエステル粉体樹脂塗料を提案しました。めっきを使用することによって防錆効果を持たせ、ポリエステル粉体樹脂塗料を使用することによって塗膜強度をえました。
- 従来は下塗り・中塗り・上塗りの2工程を行っていましたが、提案ではポリエステル樹脂塗料の1工程で済むようになり、目的の達成とコストダウンに貢献できました。
提案後の道路資材の写真
- 前処理:
- リン酸亜鉛皮膜処理
- 塗料:
- ポリエステル粉体塗料
- 乾燥:
- 焼付け
ページのトップへ
事例2
パテの工程を塗装に置き換えることでコストダウン!
工作機械
お困りごとの経緯
工作機械の困りごと
傷を隠すために、パテに変わる方法を探していた!
溶接跡の仕上げや、鋼板を重ねた際の合わせ目、加工中に発生する傷を隠すための対策が求められていた。
<従来の対策>
サンダー仕上げ跡や、鋼板の合わせ目、加工傷などを隠すために従来はパテを行っていた。しかし、工数がかかり、費用がかさんでいたため、新たな対策が求められていた。
求めていたこと
素材表面の傷を隠す塗装を求めていた!
ページのトップへ
事例3
切削工程を塗装に置き換えることでコストダウン!
テレビ台
お困りごとの経緯
テレビ台の困りごと
角パイプ部品などの角の安全対策に悩んでいた!
テレビ台などの高さ調節に使用される角パイプ部品の場合、角で怪我をしないように切削段階で面取りを行うなどし、安全対策が施されていた。
<従来の対策>
従来は切削段階による安全対策が行われ、面取りが行われていた。塗装段階での安全対策は考えられていなかった。
求めていたこと
面取りによる安全対策の代替策を求めていた!
ページのトップへ
事例4
「めっき鋼板」から「普通鋼+模様粉体塗装」への変更でコストダウン!
屋外製品
お困りごとの経緯
屋外製品の困りごと
屋外製品はあらゆる環境に耐えうる表面素材に悩んでいた!
屋外に設置する製品の場合、耐候性や防汚性、防錆などが求められていた。また、塗面の美しさを確保するために素材表面がきれいな板金が採用されていた。
<従来の塗装方法>
従来の板金はめっき鋼板、メラミン焼付け塗装が行われていた。耐候性や防汚性、防錆などが求められると同時に、素材のコストダウン策が求められていた。
以前の屋外製品の写真
- 前処理:
- めっき鋼板を使用
- 塗料:
- メラミン溶剤塗料
- 乾燥:
- 焼付け
求めていたこと
耐候性・防汚性・防錆とコストダウン策を求めていた!
ページのトップへ
事例5
「タイル」から「鋼板+機能塗装」への変更でコストダウン!
トンネル
お困りごとの経緯
トンネルの困りごと
トンネルでは、排気ガスや塵埃の汚れ対策に悩まされていた!
トンネルなどの場合、排気ガスや塵埃などが舞う環境にあり、タイルが使用されていた。また照明器具や表示灯、標識の汚れが発生し、その防汚対策に悩まされていた。
<従来の対策>
従来は、防汚の目的を果たすために、壁面にタイルが利用されていた。しかし施工性の悪さから剥落などが発生し、代替の対策が求められていた。またタイルのコストがかさんでいた。更に照明器具などのメンテナンスに時間がかかっていた。
求めていたこと
排気ガスなどの汚れを防ぎ、メンテナンスを容易にする塗装を求めていた!
当社からの解決提案と結果
トンネルにおける解決提案と結果
無機質塗料で防汚・メンテナンス性向上・材料のコスト削減!
- コストの高いタイルやパネルではなく、コストの安いめっき鋼板に無気質の塗料を塗布することを提案します。
- めっき鋼板であったとしても無機質塗料を塗装することにより、トンネル内の汚れの付着を軽減することが出来ました。また、無機質塗料の汚染除去性により、排ガスなどの汚れを容易に除去できるようになり、材料のコスト削減とメンテナンスコストの削減の両方が可能となりました。
提案後のトンネルの写真
- 前処理:
- めっき鋼板を使用
- 塗料:
- 無機質塗料
- 乾燥:
- 焼付け
ページのトップへ